2013年1月30日水曜日

ボーリングにおけるハイタッチは法で規制してほしい



先日、知人と助格へ行ってきた。地元のチェーン店ということで応援しています。味も普通においしいし。で、写真はわかりづらいけどブリカマ。これをひとりで黙々と食べ切るのが好きなんです。ああおいしいよブリカマ。

その後はバー飲みしたりボーリングしたりカラオケしたりと遊んで(ていうか若いな!)解散後に豚珍行でラーメン食べて(日曜の夜に空いてるありがたい店です)一軒バーに寄ってから(さっさと帰れよと思うのですが)帰宅。いやあ楽しい夜だった。

どうでもいいけど、今後の人生において、ボーリングで「ヒャッフー!」などと騒ぎながらハイタッチを求められたらどうするべきだろうか。隣のレーンがそんな感じに盛り上がってて思った次第です。次の就職先が決まって、歓迎会されることになって、二次会でボーリングして、ストライクをとって、振り返ると先輩方が総立ちでヒャッフーしてたらどうしよう。こういうのを杞憂といいます。まず就職してから心配しましょう。

それはそうと、けっこう遅くまで飲んだのに記憶がはっきり残ってる。珍しいことです。やっぱ、お酒は適度に楽しむべきだな。いい大人なんだから、当たり前のように記憶を飛ばすのは良くない。ただ、記憶が残っているせいで、バーでトイレに行くときに「トイレ借りるよー。あ、借りるって言っても、便器を持って帰るわけじゃないけど。ははは!(笑)」などと口走ったのも鮮明に覚えてて、記憶は無くしたほうがいいかもしれないとも思う。どっちなんだ。

さっき市県民税を払ってきました。昨年の所得分とは言え、無職への容赦無さ加減が笑える。よし、むしゃくしゃするのでシコシコしよう。いや、むしゃくしゃしてなくても、どちらにしてもシコシコするんだけど。言うじゃないですか。1月はイク! なんつって。この調子だと2月は逃げる(読者様が)3月は去る(読者様が)であっという間に月日が経ちそう。今日も平和でありますように。


2013年1月27日日曜日

走れメスネコだょ……!



お好みソースゎ思った……メスネコがひざのぅぇに乗ってる……でも……重いょ……もぅつかれちゃった……でも……あきらめるのょくなぃって……お好みソースゎ……ぉもって……がんばった……でも……チンチンに……体重かかって……イタイょ……ゴメン……ゴロゴロゆってるメスネコを……ひざから突き落とした……でも……お好みソースとメスネコゎ……ズッ友だょ……!

あー今日も今からバイトだ憂鬱すぎる。マジで宝くじ当たらないでしょうか買ってないけど。もしくは出勤途中に大金を拾ったりしないものか。あるいはお金持ちの女性に突如プロポーズされて逆玉に成功したりして! はい、今日も真面目に働きます。お好みソースゎがんばるょ!


2013年1月22日火曜日

ソーハラ(笑)


「ソーハラ」なる言葉があるらしい。FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアで執拗にコミュニケーションを求める行為だそうで、特に実名制のFacebookで顕著みたいね。部下に友達申請したり、どんな投稿に対しても「いいね!」を入れて粘着したり、逆に「いいね!」を強要したりと、職場の関係をネットに持ち込むがゆえに生じる問題を差すようです。一般的には中年男性が加害者になるケースが多いそう。

そうか。中年男性の僕としては加害者にならないよう気を付けないといけないなあ。って、上司も部下もいない無職には関係ないのでありました。あー書いててむなしい。

ソーハラねぇ。個人的な見解としては、Facebookは実社会の延長なんだから、そりゃハラスメントぐらいあるでしょってところかな。実社会と同じく、他人とは適度に距離を保ってお付き合いするのが良いと思われます。仕事と割り切って利用するのが最善ではないでしょうか。

それはそうと、そろそろ現実となるかもしれないんですよ。次々と生まれる「○○ハラ」ブームに乗って、自分の名前が使われる恐れが。あ、僕の名前は「○○ハラ」と申します。いや、マジで、全国に数万人はいるであろう「○○ハラ」さんは何も危惧してないのだろうか。

前にも書いたけど、女性がまつげを異常に長くする嫌がらせで「まつげハラスメント」ってあるじゃないですか(あるじゃないですか、って僕が勝手に言ってるだけだけど)。それなんかは「まつハラ」と略されるわけで。となると、世の中の松原さんは気が気じゃないのではなかろうか。妄想しすぎでしょうか。

とは言え、自分の名前と同音のハラスメントは思い浮かばないから、差し当たっては大丈夫だと思うんだけど、この先何が起こるかはわからない。予断を許さない状況であります。あっ、すでに一部では、「バーでカウンターに突っ伏して寝る嫌がらせ」を差して「○○ハラ」と言われてるらしい。って何だこの身内ネタは。しかも名前そのままじゃないか。

どうせなら、「酔って階段から落ちて入院する嫌がらせ」や「ティッシュを異常なペースで消費する嫌がらせ」や「ブログを読んだ人を不快にさせる嫌がらせ」を差して使ってみてはいかがでしょう。いかがでしょうって誰に提案してるのかよくわかりませんがいかがでしょうか。本日もお忙しい中ご高覧ありがとうございました。

あとはこのテキストをブログにコピペすれば更新完了なんだけど、もしFacebookに貼り付けたら、リアルな知人に不快感を与えるのは避けられない。それこそソーハラですね!


2013年1月21日月曜日

「お待たせしました!」って自意識過剰ですよね



おっと、気付けば一週間以上も更新を放置していたようだ。てことで、お待たせしました! 知る人ぞ知る脱力系ブログ「お好みソースのブログ」新着日記をお届けするよ!

とは言え、特に報告するほどのことは無いです。ここ一週間、昼は自宅でインターネットして、週末だけバイトして、夜は世界平和を祈りながらしこしこと左手の握力を鍛えてるぐらい。そんな平凡というか無気力というか非生産的というか自堕落な日々を過ごしておりますです。はい。

書くネタがないので、さっき買い物途中に撮った画像でも載せてみる。空がいい表情してますね! 思いっきり曇ってるけど。

どうでもいいけど、Facebookで「今日もいい天気! すがすがしい一日の始まりです!」などと青空の画像を投稿する人とは友達になりたくないです。何となく。

あ、ついでに。ネット上で「やさしいきもちになれました」だの「からだがよろこびそう!」だの、常用外漢字でもないのにやたらとひらがな表記する人をたまに見るけど、あの無理やりなほっこり具合が気持ち悪くてならない。普通に「優しい気持ちになれました」「体が喜びそう!」でいいじゃん。そんなに作為的なゆるふわ感を演出したいなら、いっそのことぜんぶひらがなでかけばいいのにとおもってしまいます。そうすればだいすきなゆるふわをえんしゅつできるよ。ばかっぽくはみられるだろうけど、あたまがゆるふわなのはあぴーるできそう。なんだかぼくはどんどんせいかくがわるくなってきてるきがする。

性格悪いついでに勢いで告白しますと、ネット上で「二児のママです」などと自己紹介したりプロフィールに書いたりしてる女性が苦手です。二児のママ(笑)って何のアピールなんだ。ま、自分とは関わり合いがないからいいんだけど。

さて、今日も無駄に敵を増やしたところで終わります。ではまたごきげんよう。


2013年1月11日金曜日

浴育(笑)


「浴育」って言葉があるらしい。正しい入浴方法を学ぶだけではなく、お風呂を親子のコミュケーションの場として楽しむことを差すようです。浴育に熱心なパパも増えているそうで。

「浴育かあ。お風呂嫌いなうえに子供のいない自分には関係ない話だな。でも、毎日しこしこやってるから『よくイク』してると言えるよね! ぷぷぷー!」と、読者様に期待されてる気がするから一応言っておくよ。不本意ながら。

とは言え、お伝えしたいことは以上だったりする。こんなどうでもいい不幸な思い付きを嬉々としてテキストにしたため、あまつさえ全世界のみなさまにいちいち公開させていただく意義について思い巡らしつつ、今宵もよくイクに努めて参る所存でございます。おやすみ。


2013年1月9日水曜日

履歴書の志望動機欄に何と書けばよいかわからない



先日、知人と「焼鳥 阿呆鳥」へ行ってきました。松山の味付けって塩が主流で、実際僕も塩が好きなんですけど、その日はタレで食べたい気分だったので。タレでおいしい焼鳥店と言えばここか駿河台じゃないでしょうか。

焼鳥のあとはバーを転々として、最後にちかっぱでラーメン食べて帰宅。夜中にとんこつスープを飲み干す背徳感がたまりません。相変わらず美味でした。

翌日は暇だったので(というか毎日暇なんだけど)履歴書と職務経歴書を嫌々ながら作成。手書きは面倒なのでパソコンで作りました。てか、履歴書の志望動機ってどうすればいいのでしょうか。どう考えても「ハローワークで求人を見たので」以外に無いと思うのですが。「御社の業務内容が自己の性格に最適」とテンプレをコピペしてもよかったけど、人事担当者がシャレの通じない人かもしれないので自重して、ありふれた普通の文言にしておきました。

趣味欄も困った。趣味なんて特に無いのに、「特に無し」だとやる気無さそうに思われそうで、しぶしぶ「読書」って書いておいたよ。本なんて漫画しか読まないけど。どうか面接では突っ込まれませんように。

もし面接となればその前に散髪しなきゃいけない。ああ面倒だ。それに、やっと失業保険の給付が始まったところなのに就職したらもったいない。毎日寒いから朝はふとんでゆっくりしたい。来月あたり花粉が飛び始めるからしばらく家に引きこもっていたい。ある日突然お金持ちの彼女ができてプロポーズされて主夫になれるかもしれないからそれまで待ちたい。要するにまだ働きたくないんだけどどうしよう。

まあ、心配しなくても、こんなふざけた履歴書を送って書類選考通るわけないのであり、改めて、前の会社の社長へ感謝の念がわき起こる次第であります。こんな人を採用くださいましてありがとうございました。今後も何とか生きていこうと思います。

そういや、愛媛マラソンまで1か月を切りましたね。僕は今回エントリーに失敗して出られないので、当日は大雪でも降って記録的な寒波に襲われればいいのにと願っています。来年こそはエントリーできますように。


2013年1月4日金曜日

はっきり言って他人の抱負なんてどうでもよくないですか



「正月ぐらいごろごろ」という大義名分のもと毎日ごろごろしていたらもう正月は終わってしまったのか。まあ、夏から半年近くごろごろしてるうえ、正月が終わってもごろごろする予定の自分には関係ない話だ。昼から飲むビールって本当においしいですね。果たして働く気があるのでしょうか僕は。

さて、新年おめでとうございました。「新年あけましておめでとう」は重複表現で誤用らしいのでご注意ください。今年は心機一転、従来の甘えた考えを捨て、感謝の気持ちを忘れず、自己研鑚に努めて参ろうと思いましたが無理そうなので諦めます。うーん、諦めるの早いなあ。

だいたいね、年初だからといって抱負だの目標だの宣言するなんて、無気力をモットーとする自分にはそぐわない。昨年も抱負は無かった。会社では仕方なく適当に何か言ってた気がするけど(内容は覚えてないけど)、晴れて無職となった今、心置きなく「抱負はありません」と宣言いたします。強いて言えば、例年通り、流されるまま漠然と過ごしたい。そんな感じでしょうか。

この歳になると、結婚したり家を買ったりする人が周りに増えてきますが、ああはなりたくないんです。何にも縛られずに、できるだけ自由に生きていきたい。今風に言うと「縛られない生き方(笑)」ですか。「縛られたくないと言いながら、去年の夏に東京のSMクラブで縛られてきたのでは?」なんて突っ込みはお控えください。これ言いたかっただけでした。

そういや、今度映画に出ることになったよ。確か「ふまれる」ってタイトル。感動のドキュメンタリー映画らしい……って、すみません。元ネタがわかりにくいうえに踏まれるって言いたかっただけです。あー、また行きたいなSMクラブ。

下ネタついでに。正月といえば思い出す。年初に「自分は一年に何回発射してるのか」となぜか疑問に感じてしまい、日課の回数をエクセルに記録していた過去を……。もう7、8年前になるでしょうか。今思えばなんて恥ずかしいことをしていたんだろう。ちなみに、1か月ほど記録したあたりでバカバカしくなってやめました。てか、1か月も記録してたのか。

なんか支離滅裂な日記になってしまった。よくわかりませんが今年もがんばりましょう。


2013年1月2日水曜日

本年もよろしくお願いします



知人宅での年越し忘年会に参加してきました。いやあ、36年間生きてきて初めてでしたよ。カウントダウンしながら「あけおめ~!」と乾杯したのは。いわゆるリア充ってやつです。お誘いありがとうございました。

写真は僕です。参加してる人にスマホを渡して撮ってもらった。加工が適当でペンタゴンみたいになったのはスルーしてください。こういうときって隣の人がピースしながら肩でも組んできそうなものだけどひとりで写ってるところから境遇が窺い知れるあたりも華麗にスルーをお願いします。べ、別に寂しくなんかないんだからね! という楽しい感じで新年を迎えました。

それにしても、昨年は彼女と別れるわ仕事は辞めるわ挙げ句には転んで死にかけるわとろくなことが無かったわけで、今年はそれと比べれば良いことがあるでしょうたぶん。とか楽観的に構えてたら身内が死んだりしてね。ははっ。正月から縁起でもないですが、だったら正月じゃなければ縁起でもないことを言っていいのかという問題であります。正月から理屈っぽくてすみません。

ああいう経験をすると、「今、こうやって生きて正月を迎えられることに感謝しなきゃ!」という心境になっても良さそうなものですが、そんな気持ちは微塵もない。って、こんなの別に書かなくてもいい気はするけど一応書いておくよ。「自分らしく、ありのままに(笑)」が当ブログのテーマなので。うーん、今年は中二病がさらに悪化しそう。

そういや、あけおめメールが一通も来なくて寂しくなり、自分から「あけおめこ!」って知人にメールして、新年から下ネタかよと普通に突っ込まれたので、「あけおめことよろの略でしたあ~\(^o^)/」と返信したら返事が途絶えました。本年もよろしくお願いします。

どうでもいいけど、「本年もよろしくお願いします」には違和感があります。ほら、僕ってぇ、謙虚な人じゃないですかぁ。だから、本年「も」の部分に引っかかりを覚えるんですよ。「本年『も』って、昨年はよろしくされたとでもお思いで?」とか思われそうで怖くて怖くて。かと言って、「本年はよろしく」だと皮肉みたいだし、「本年こそよろしく」だと明らかに怒らせようとしてるし。果たして「本年」に続く適切な助詞って何なんでしょうかと問題を提起しつつ、本年もよろしくお願い申し上げます。